参加したインターン先について
社名
パナソニックホールディングス株式会社
部門(職種)
総合職
選考時期
2015年12月上旬~12月下旬
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 1次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・研究内容(400文字以下)
・インターンのテーマを選んだ理由(200文字以...
1次面接
面接官の数・役職など
役職不明、40代男性、技術系社員
学生の数
1人
会場
大阪本社、小会議室
時間
15分程度
進め方
まず1分で自己紹介(研究内容と研究以外の活動)をする。
その後、エントリーシートに沿って質問を...
インターンの内容について
開催時期
2016年2月中旬から2週間
実施日数・勤務時間
2週間、平日の8:30-17:15
開催場所
大阪本社
待遇
交通費実費、食費(1日1000円)
参加者の大学・学年
課題
内容
初日にテーマの概要と検討事項を知らされ、2週間の実験計画を立てる。
その後各種実験を社員のアドバイスを受けながら行い、必要なデータを集計する。
基本的には1日中データを得るための実験を行う。
最終日...
印象・その他
非常に大きな企業であるため、共通した社員の印象を感じることはできなかった。
しかし、毎朝の朝礼の際に社歌を歌ったり精神を唱えたりと、意思の統一を図るような印象を持った。
参加している学生は理系の院生...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
エントリーシートの段階である程度の人数に絞り込まれていたので、説得力のある志望動機、学生時代に取り組んだことでの自分の性格がわかりやすく表現されていることが重要だと感じた。
面接では和やかな雰囲気で...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。