エントリーした企業について
社名
アクセンチュア
部門(職種)
ソリューションエンジニア職
選考時期
3月中頃〜4月中頃まで
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → グループディスカッション → 1次面接 → 2次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
「未来のアクセンチュアに必要なDNA」で最も共感しているものを一つ挙げた上で...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
玉手箱と呼ばれる試験
言語、計数、性格適性の三部構成からなります。
難易度・対策・ボーダーライン
自分の出来は体感で7~8割程度。
外コンの中では簡易な方、とはいえそこそこの点数を取らないとバッサ...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
廃線寸前の地方鉄道路線に観光客を呼び込むには?
所要時間
40分程度
参加者
学生4人に面接官1人
内容
資料等は一切なく、細かいところは自分たちで想像し、自由に設定していくタイプの課題です。...
1次面接
面接官の数・役職など
テクノロジー部門マネージャー(40代)
学生の数
面接官1人に対し学生1人
会場
貸し会場のブース
時間
45分
進め方
お互い簡単に自己紹介をした後は経歴や志望動機ついて質問を受け、その後は30...
2次面接
面接官の数・役職など
テクノロジー部門マネージングディレクター紳士的な40代
学生の数
面接官1人に対し学生1人
会場
赤坂インターシティアクセンチュアオフィスのブース
時間
30分
進め方
基本的には30分を通じて志...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
論理的な思考ができること
それを自然に伝達できるコミュニケーション能力
外資、IT系という個性的な環境に適したキャラクター
志望がエンジニアでもコンサルでも、面接官は非常に聡明な方なので詰めの甘いと...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。