エントリーした企業について
社名
デロイトトーマツコンサルティング
部門(職種)
経営コンサルタント職
部門(職種)
経営コンサルタント
選考時期
2014年12月〜2015年2月
選考について
選考ステップ
筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 説明会 → エントリーシート → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接 → 4次面接
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
言語・計数・性格(玉手箱)
会場:自宅(webtest)
難易度・対策・ボーダーライン
非常に簡単なので、対策は不要と考えられます。
結果連絡
1週間後メールにて
説明会
開催時期(参加回数)
2014年12月
所要時間
午後
内容
前半は会社の紹介(30分)で後半はグループワーク...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
①あなたが考えるコンサルタントのイメージはどのようなものですか。また、コンサ...
1次面接
面接官の数・役職など
若手社員x2人
学生の数
1人
会場
新東京ビル
時間
25分
進め方
基本的に履歴書を確認しながらの一問一答形式でした。
質問内容
非常にオーソドックスでした。
①自己紹介
②頑張ったこと
頑張った...
2次面接
面接官の数・役職など
中堅社員x2人
学生の数
1人
会場
新東京ビル
時間
90分
進め方
・ケーススタディ 60分(ケースについて自分の考えを紙一枚にまとめる)
・個人面接 30分(紙を持って面接官にプレゼンしてか...
3次面接
面接官の数・役職など
パートナーx2人
学生の数
1人
会場
丸ビル
時間
30分
進め方
志望動機を中心に聞かれました。
質問内容
①自己紹介
②なぜコンサル
③なぜデロイト
④今の選考状況
⑤なぜ○○業界じゃだめなの
...
4次面接
面接官の数・役職など
人事部長
学生の数
1人
会場
新東京ビル
時間
20分
進め方
履歴書を確認しながら、オーソドックスな質問を聞いていきます。
質問内容
①自己紹介
②志望動機
③なぜ○○業界じゃだめなの
④逆質問
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
コンサルタントの仕事は論理性を一番重視するので、面接にしてもケーススタディにしても、ロジックがしっかりと通っていて面接官が納得できるような回答が評価されやすいと思います。
また、コンサルタントの仕事は...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。