エントリーした企業について
社名
博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ
部門(職種)
総合職
部門(職種)
総合職
選考時期
7月〜8月下旬
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → グループディスカッション → 2次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・学生時代に頑張ったこと/チャレンジしたこと (タイトル:30字以内+具体的...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
テストセンター
難易度・対策・ボーダーライン
ES提出一週間後にテストセンター受験〆切。
他の総合商社用に受けていたテストの結果を使い回しをしたので難易度自体は詳しくは分からないが今年度から導入さ...
1次面接
面接官の数・役職など
1人×2
学生の数
1
会場
本社
時間
10分×2
進め方
いくつもブースがある部屋に通され、番号を与えられて順番待ちをした。
学生の人数は相当多かったように思う。
学生が2つのブースを回る形で...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
デジタルカメラを活性化させるプラン
所要時間
70分
参加者
面接官1人・学生9人
内容
初めに「あなたはデジタルカメラ派かスマホカメラ派か」というお題について個人プレゼン(10分程度)。
次...
2次面接
面接官の数・役職など
3人
学生の数
1人
会場
本社
時間
20分
進め方
ESに沿って面接官の方が気になったことについての質問。
質問内容
・学生時代に頑張ったことについて様々な角度から
・強み弱み
・好きなCM
・職...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
開始時期・人脈
人数・役職(年次)
質問した内容
役に立った点
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
その人のパーソナリティや適性などを見られていたように思う。
論理的に話すことは勿論だが、それ以上に話し方や表情などその人のもつ特徴などをしっかり見極めていただけたと感じた。
また、自分のことを客観的...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。