エントリーした企業について
社名
NTTドコモ
部門(職種)
技術系総合職
部門(職種)
技術職
選考時期
8月上旬
選考について
選考ステップ
エントリーシート → グループディスカッション → 1次面接 → 2次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
◆「ドコモはまだまだつまらない」――あなたならどうオモシロくしますか。またあ...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
自由
所要時間
30-40分
参加者
学生6人、面接官2人(男性、女性の2人で共に若手の人事でした)
内容
各自でテーマを持ち寄り、その場で話し合ってテーマ決定しました。
(なおその連絡はES...
1次面接
面接官の数・役職など
3人(現場社員2人、人事1人)
学生の数
1人
会場
大阪
時間
30分程度
進め方
「ドコモが未来を覗けるスマートグラスを開発しました。それを使って○年後の未来を覗いてみたところ、あなたのとびっ...
2次面接
面接官の数・役職など
3人(人事1人、役員2人)
学生の数
1人
会場
東京本社
時間
30分程度
進め方
「未来を覗けるスマートグラスで更に未来を覗いてみたところ、今度はあなたのドコモでの活躍をテーマにした本が世界で...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
個性を全面的に見られていたと思います。
元々ドコモの選考は「長所を見る」選考と言われていたので、自分の長所をはっきり主張できなければいけないと感じていました。
面接の各質問において個性に繋げられるかど...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。