三菱UFJモルガン・スタンレー証券 銀行/証券マーケット業務 15卒 秋インターンレポート ES・面接の全容

目次
参加したインターン先について
社名
三菱UFJモルガン・スタンレー証券
部門(職種)
銀行/証券マーケット業務
部門(職種)
FE(クオンツ・IT開発)部
選考時期
2月上旬
三菱UFJモルガン・スタンレー証券 銀行/証券マーケット業務 15卒 秋インターンレポート ES・面接の全容
このレポートの続きを読むには、新規会員登録もしくはログインが必要です。
  • 選考について
    • エントリーシート
    • 筆記試験・WEBテスト・適性検査
    • 面接
    • その他の選考(インターン・ジョブ・グループディスカッション)
  • インターンの内容について
  • インターンについての感想
  • インターン中は実際のクオンツの仕事ができるかどうかを重視していたように思う。 具体的には確立解析などの基礎がわかっているのか、ブラウン運動について理解できているのか、コーディングする力はあるのかどう...
選考について

選考ステップ

1次面接

1次面接

面接官の数・役職など
2人
学生の数
1人
会場
三菱UFJモルガン・スタンレー証券 目白台ビル
時間
30分
進め方
お互いに質問し合う対話形式
質問内容
インターンシップの感想 大学で研究していること 入社して何が...
インターンの内容について
開催時期
2月中旬
実施日数・勤務時間
5日間
開催場所
三菱UFJモルガン・スタンレー証券 目白台ビル
待遇
交通費支給
参加者の大学・学年
課題
内容
社員はそんなに厳しい質問を投げかけてくることはなかった。 優秀な社員もいたが、数学的にあまり強いという印象を受けなかった。 事前にブラック・ショールズ・モデルの勉強を独学でやっていないときつそ...
印象・その他
忙しいにもかかわらずとても親切で丁寧であった。 ただし1人に1つ社員と同様に机が与えられ、そこで作業をするので、すこし緊張感があった。...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
インターン中は実際のクオンツの仕事ができるかどうかを重視していたように思う。 具体的には確立解析などの基礎がわかっているのか、ブラウン運動について理解できているのか、コーディングする力はあるのかどう...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)

当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。