エントリーした企業について
社名
野村證券
部門(職種)
総合職C(グローバル・マーケッツ)
部門(職種)
グローバル・マーケッツ
選考時期
2015年7月
選考について
選考ステップ
説明会 → エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → その他の選考(ジョブ・インターンなど)
説明会
開催時期(参加回数)
2015年3月
所要時間
14時〜16時
内容
グローバル・マーケッツについて、入社7年...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
趣味や特技を入力してください。 (150文字以内)
アルバイト経験の具体的...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
玉手箱形式。論理30分、計算30分。
他の会社と同じ問題である。
その後性格テスト。これが最も重要だそうだ。
また、絵を組み合わせる福笑いのようなテストもあったが、何を見ているか不明。
すべて...
1次面接
面接官の数・役職など
3人 入社4〜10年目程度
学生の数
1人
会場
大手町本社
時間
30分程度
進め方
履歴書の内容について深掘りされるが、面接官はこれまでリクルータが何度も会わせてくれた見知った人達なので、雑談...
2次面接
面接官の数・役職など
3人 役員
学生の数
1人
会場
東京本社
時間
1時間程度
進め方
履歴書の内容から、一問一答形式。
回答からさらに深掘りされ、会話となっていった。
質問内容
・学生時代に頑張ったこと
・野村證券に...
その他の選考(ジョブ・インターンなど)
開催時期
2015年4月〜7月
実施日数・勤務時間
2015年4月〜7月
内容
リクルータ面談。
合計6つの部署、2人×10回程度の面談を実施してもらった。
勤務時間は朝6時くらいから夜9〜10時位まで。
部...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
ミスを認めて修正する自己修錬のマインドがあるか、ストレスに負けない根性があるか、論理的に話せるか、可愛げがあるか、ハキハキと話せるか、金融に興味が持てているか、一緒に働きたいと思わせる協調性が感じられ...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。