エントリーした企業について
社名
キーエンス
部門(職種)
技術系
部門(職種)
技術営業
選考時期
5月~7月
選考について
選考ステップ
説明会 → 1次面接 → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 2次面接 → 3次面接
説明会
開催時期(参加回数)
5月頭
所要時間
朝から晩まで2時間単位である。私は昼に受けた。
内容
前半は企業理念や...
1次面接
面接官の数・役職など
2人 ともに男性(1人は人事、1人はCE)
学生の数
1人
会場
東京本社
時間
1時間
進め方
30分かけてA4 1枚の問題を解く。800字程度の文字が書いてある。
そのあと、30分ほどの面接...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
会社独自の性格テスト。二次面接の待ち時間に独自の筆記試験30分→面接という流れ。
場所は東京本社、数学・言語・性格の混合問題を100問程度。40分程度かけて解いた。
2次面接
面接官の数・役職など
2人(二人とも男性、30歳程度に見えた)
学生の数
1人
会場
東京本社
時間
1時間半
進め方
論理性を見ている面接。一つの質問に対し3つの答えを用意してください、と初めに言われる。
そして、下...
3次面接
面接官の数・役職など
1人 人事マネージャーの男性
学生の数
1人
会場
東京本社
時間
30分
進め方
履歴書を面接前に書かされる。
各社の志望度を書くのだが、必ず御社が第一志望と伝えよう。それが内定の秘訣である。
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
技術営業(CE)の場合は、論理的思考力とコミュニケーション能力が最も重視されている。人と接する仕事であるため、絶対にコミュニケーション能力は必須である。そのため、笑顔で爽やかに受け答えすると印象が良い...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。