参加したインターン先について
社名
三菱重工業
部門(職種)
技術系
イベント名
インターンシップ
選考時期
2024年9月〜11月、修士1年
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 1次面接 → 筆記試験・WEBテスト・適性検査
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・質問項目
第1希望のテーマを選んだ理由(200字)
第2希望のテーマを選ん...
1次面接
面接官の数・役職など
1名、研究室の室長
学生の数
1名
会場
オンライン
時間
15分
進め方
2,3分会社や部署についての説明があったたと、世間話のように面接が始まった。
ESに沿って10分程度。また、希望する勤務...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
テストセンター
言語・非言語35分、性格30分
難易度・対策・ボーダーライン
ボーダーラインはそこまで高くなさそう。
私自身はおそらく87%程度の正解率。
結果連絡
1週間、メール
インターンの内容について
開催時期
12月下旬、12月16日〜20日
実施日数・勤務時間
5日間、9:00-18:00
開催場所
本牧工場、研究室
待遇
給与なし、交通費、朝食と昼食費、ホテル代支給。
参加者の大学・学年
課題
内容
・私の部署は3人、グループ編成はなし。
・課題の説明については各自についているメンターから行われた。講義については会社説明と事業所見学が行われた。
・社員さんとは昼食の際に雑談をしたり、課題でわからな...
印象・その他
・学生については高学歴でコミュニケーション能力の高い人が集まっているように感じた。社員については物腰の柔らかい方が多く、話しやすい雰囲気だった。企業全体としては、少し年功序列の空気があるが、評価がされ...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
ESが最も重視されているように感じました。各志望テーマごとに志望理由が問われていたり、質問に対する文字制限が厳しかったことなどから、どれだけ端的に自分の言いたいことを伝えられるかが重視されていました。...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。