エントリーした企業について
社名
ベイカレント
部門(職種)
ITコンサルタント職
部門(職種)
コンサルタント
選考時期
2012年10月下旬
選考について
選考ステップ
説明会 → グループディスカッション → エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接
説明会
開催時期(参加回数)
10月下旬
所要時間
1・5時間
内容
説明会と一次選考が同日です。一人の社員の方がパワ...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
東京ディズニーランドの売り上げを来年度までに3割増やしてください
所要時間
30分
参加者
6~7人
内容
各自で考える時間を5分、グループディスカッションが25分。
社員の方に対して結果を発...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
大学指定の履歴書がエントリーシートになっていました。
趣味・特技・資格・免許...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
一次と最終は玉手箱と言われる形式でした。
二次の筆記は①スェーデンとアメリカの税制はどちらの方が良いと思うか②日本のサッカーの競技人口を求めろ③日本の生命保険会社の社員だとして、どんな戦略を考...
1次面接
面接官の数・役職など
1名
学生の数
1名
会場
本社の新宿NSビル
時間
30分
進め方
受付の電話で大学名と名前と面接に来た旨を伝えると、中から受付の女性の方が出てきて、面接の部屋に案内されます。少し待ち、社員の方...
2次面接
面接官の数・役職など
1名
学生の数
1名
会場
本社の新宿NSビル
時間
20分
進め方
人によって違うようですが、私の場合は一次面接が終わって10分後くらいで次の面接官の方が入ってきて始まりました。
質問内容
他に受け...
3次面接
面接官の数・役職など
1名
学生の数
1名
会場
本社の新宿NSビル
時間
30分
進め方
また先に面接室に学生が案内されて、そのあとに面接官が入ってきました。
質問内容
入社する覚悟があるのかという意思確認。
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
現時点での計算能力やコンサルティングの知識などではなく、今後伸びそうな素質かどうかという所を重視していたように感じました。ですから、基本的なコミュニケーション能力はもちろん、どれだけやる気を持っている...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。