エントリーした企業について
社名
日本電気(NEC)
部門(職種)
研究開発
選考時期
2024年7月〜12月、修士1年
選考優遇について
本選考を受けるにあたり何らかの選考優遇はありましたか?
あり
具体的な選考優遇内容と優遇を得たきっかけをご記入ください
優遇内容:最終面接から参加
優遇理由:インターンによる早期選考だったから
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 1次面接 → その他の選考(ジョブ・インターンなど) → エントリーシート → 2次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
提出方法:マイページ
質問項目
参加を希望されるテーマ
選択したテーマ・職種...
1次面接
面接官の数・役職など
1名、人事の方
学生の数
1名
会場
オンライン
時間
30分程度
進め方
氏名等の個人情報の確認ののち、ESに沿って深掘りがあり、最後には数分の逆質問があった。
質問内容
ガクチカ
それに対する深掘...
その他の選考(ジョブ・インターンなど)
開催時期
8月下旬
実施日数・勤務時間
5日間、9:00-17:00
内容
参加人数は60人程度、グループは1チーム6人。営業、SE、開発職志望が均等に振り分けられていた。
1日の半分が各部門の説明および、会社...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
研究内容(学士)(200)
研究内容(修士)(200)
インターンシップ参...
2次面接
面接官の数・役職など
3人、統括部長1人、シニアプロフェッショナル1人、人事1人
学生の数
1人
会場
オンライン
時間
1時間
進め方
アイスブレイクののちにESに沿って深掘りを行い、最後の5分で逆質問が行われた。
...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
周りと協力できる人物であるかどうかが最も重視されていた様に感じる。インターンシップから早期選考に選ばれた人たちはみんなコミュニケーション能力が高く、班の中でも積極的に活動しており、グループワーク以外の...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。