中部電力 総合職 26卒 夏インターンレポート ES・面接の全容

目次
参加したインターン先について
社名
中部電力
部門(職種)
総合職
イベント名
技術系夏期 2daysオープン・カンパニー
選考時期
2024年6月上旬から7月上旬まで
中部電力 総合職 26卒 夏インターンレポート ES・面接の全容
このレポートの続きを読むには、新規会員登録もしくはログインが必要です。
  • 選考について
    • エントリーシート
    • 筆記試験・WEBテスト・適性検査
    • 面接
    • その他の選考(インターン・ジョブ・グループディスカッション)
  • インターンの内容について
  • インターンについての感想
  • インターンの選考フローは、ES・Webテスト・業界研究イベント(GD)であったが、ES・Webテストが特に重要視されたと思い、GDは特に評価はしていないと感じる。ESでは、質問に対して結論ファーストで...
選考について

選考ステップ

エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → グループディスカッション

エントリーシート

質問(文字数)・提出方法
・応募動機を教えてください。(250文字以上400文字以下) ・学生時代に最...

筆記試験・WEBテスト・適性検査

試験内容
形式:SPI 科目:言語・非言語 試験時間:1時間ほど
難易度・対策・ボーダーライン
私の体感言語は7割程度、非言語は8割程度であった。ボーダーは言語・非言語共に7割弱程度ではないかと思う。対策...

グループディスカッション

課されたテーマ・お題
①資料を読み、20年・30年後の経済状況を予測しながら、「次世代の電力供給設備を作る」上での現在の電力供給設備の課題と、課題解決方法を特定せよ。 ②変電所から都市に電気を供給するた...
インターンの内容について
開催時期
8月下旬・9月下旬
実施日数・勤務時間
2日間。9:00~17:00。
開催場所
オンライン
待遇
報酬無し。オンラインのため、交通費・食費なし。
参加者の大学・学年
課題
内容
1日目:グループワーク ・参加人数は多数。グループは1チームあたり4~6人程度。1日目のグループワークは様々な部門の人が参加する。 ・開始早々少しだけ説明があり、グループワークに取り組む。課題は「20...
印象・その他
・社員の方は優秀な方が多いなと感じた。また学生は専攻は同じであったが、学校や院・学部もバラバラで優秀な層とそうでない層が混在していた。 ・インターン中の社員の方とのかかわりは、1日目はほとんどない。2...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
インターンの選考フローは、ES・Webテスト・業界研究イベント(GD)であったが、ES・Webテストが特に重要視されたと思い、GDは特に評価はしていないと感じる。ESでは、質問に対して結論ファーストで...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)

当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。