エントリーした企業について
社名
パナソニックホールディングス株式会社
部門(職種)
技術系
部門(職種)
情報システム
選考時期
4月中旬
選考について
選考ステップ
説明会 → エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接
説明会
開催時期(参加回数)
2013年1月
所要時間
3時間
内容
各事業部、関係会社がブースに分かれて30分ほどに...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・現在取り組まれている研究テーマについて簡潔に説明してください。(100文字...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
設問7つ、各3〜10分
暗号や数列の法則発見、虫食い算風のものなど
難易度・対策・ボーダーライン
対策してもどうしようもない内容だったと思う。ほとんど空欄だったのであまりできは見ていないような感じ
1次面接
面接官の数・役職など
4
学生の数
1
会場
パナソニック本社
時間
50分
進め方
チャレンジマッチングという制度で、エントリーシート後すぐに最終面接となった。部屋に数人集められ、筆記試験と最終面接を行う。どちらも1...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
向こうの求める人材であるかどうか、ということが前提として求められている。そのために志望理由やどのような仕事をしているかへの理解、入社後に何をしたいかということを突っ込まれるし、基礎能力に関しても研究内...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。