エントリーした企業について
社名
パナソニックホールディングス株式会社
部門(職種)
事務系
部門(職種)
事務系総合職
選考時期
5月中旬から8月上旬まで
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 説明会 → 説明会 → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・希望職種を第3希望まで
・パナソニックでどんなことにチャレンジしたいか、具...
説明会
開催時期(参加回数)
6月上旬
所要時間
昼~夕方まで
内容
エントリー者限定セミナーとして抽選で選ばれた。
...
説明会
開催時期(参加回数)
6月中旬
所要時間
昼過ぎ
内容
リクルーターの方から模擬面談会をやるので参加しないかと...
1次面接
面接官の数・役職など
1人・40代・役職不明
学生の数
1人
会場
新橋
時間
20分
進め方
選考相談会という形で呼ばれた。
面接というよりはESの確認だった。
1問1答形式。
7月中旬に行われた。
質問内容
(1)営...
2次面接
面接官の数・役職など
3人・40~50代・役職不明
学生の数
1人
会場
銀座
時間
30分
進め方
ESを確認しながら1問1答形式。
質問内容
基本的な質問ばかりで、特に返答に困るような質問はなかった。
(1)学生時代頑...
3次面接
面接官の数・役職など
1人・50代・役職不明
学生の数
1人
会場
銀座
時間
15分
進め方
ESを確認しながら1問1答形式。
質問内容
基本的な質問ばかりで特に返答に困るような質問はなかった。
(1)学生時代頑張ってき...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
会社に対する志望度が重視されていたと思う。
リクルーターからの電話でも、選考相談会や最終面談においても、何度も志望度を確認された。
そこで第1志望と答えるのはもちろんだが、その理由を自分の経験ややり...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。