エントリーした企業について
社名
新生銀行
部門(職種)
金融エキスパートコース
部門(職種)
金融エキスパート
選考時期
2月~4月中旬
選考について
選考ステップ
説明会 → エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接 → 4次面接 → 5次面接
説明会
開催時期(参加回数)
1月~2月頃
内容
参加していないため、詳細は不明
印象・その他
説明会不参加ですが内定...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
「国内外産業経済に貢献し、お客さまに求められる銀行になるために、新生銀行はど...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
通常のWebテスト(言語・計数・性格)
難易度・対策・ボーダーライン
特に必要はない。
慣れていない場合は、他社のWebテストで練習を積んでおくとよいかもしれない
結果連絡
Webテスト締切の約20時...
1次面接
面接官の数・役職など
1(人事の方)
学生の数
4
会場
ビジョンセンター日本橋
時間
45分
進め方
通常のGI。挙手制が多いが、たまに回答順を指定されることも。
尚、担当の人事によって異なる模様
質問内容
・志望動機(...
2次面接
面接官の数・役職など
2(共に法人営業)
学生の数
1
会場
ビジョンセンター日本橋
時間
25分×2
進め方
通常の個人面接。ブースに学生が待機し、社員の方が回ってくる
質問内容
志望動機・自己PRに加え、新生銀行でどの...
3次面接
面接官の数・役職など
2(リスク管理1名・法人営業1名)
学生の数
1
会場
新生銀行本店
時間
25分×2
進め方
2次面接と同様、通常の個人面接。ブースに学生が待機し、社員の方が回ってくる
質問内容
(リスク管理の方)...
4次面接
面接官の数・役職など
1(人事の方)
学生の数
1
会場
新生銀行本店
時間
30分
進め方
通常の面接と逆質問が15分ずつ程度
質問内容
・改めて、志望動機と自己PRを1分ずつで。
・これまでの選考を通じて、新生銀行に対...
5次面接
面接官の数・役職など
1(人事部門長)
学生の数
1
会場
新生銀行本店
時間
10分
進め方
もはや選考ではなく、人事部門長の方と握手及び軽い雑談
質問内容
趣味に関する雑談など
雰囲気と社員・企業の印象
穏やか
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
新生銀行への志望度の高さ、新卒としての素直さ(フレッシュさ)、そして最低限の地頭だと思います。
メガバンクや総合商社に比べれば認知度も高くなく、また終盤の面接がそれらの企業の選考と日程的に被るため、「...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。