エントリーした企業について
社名
新生銀行
部門(職種)
金融エキスパートコース
部門(職種)
金融エキスパート
選考時期
2012年3月中旬〜2012年4月中旬
選考について
選考ステップ
説明会 → エントリーシート → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接 → 4次面接
説明会
開催時期(参加回数)
2012年1月中旬
内容
非参加
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・国内外産業経済に貢献し、お客さまに求められる銀行になるために、新生銀行はど...
1次面接
面接官の数・役職など
1名
学生の数
4名
会場
TKP梅田(大阪会場)
時間
30分〜1時間
進め方
一つの質問を学生一人一人に答えさせ、それを繰り返していく一般的なグループ面接のスタイルです。
質問内容
・会社選びの軸...
2次面接
面接官の数・役職など
2名
学生の数
1名
会場
新生銀行本店(東京)
時間
30分×2回
進め方
30分の面接を2回行いました。ブースで学生が座り、現場の社員の方が回ってくるスタイルでした。どちらも25分程度の質問と...
3次面接
面接官の数・役職など
2名
学生の数
1名
会場
新生銀行本店(東京)
時間
30分×2回
進め方
30分の面接を2回行いました。会議室の様な場所で学生が待ち、現場の社員の方が回ってくるスタイルでした。どちらも25分程...
4次面接
面接官の数・役職など
1名
学生の数
1名
会場
新生銀行本店(東京)
時間
30分
進め方
30分の面接でしたが、うち15分程度の逆質問と15分程度の選考状況の確認でした。
質問内容
・他社選考状況および他社の志望理由
...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
最終面接でお会いした学生の方々の学歴も高くなかったですし、逆に学歴の高くても1次で落ちた人も居た事から、かなり個人のポテンシャルを評価する選考だと思います。少数精鋭で1〜10まで一人でやる事が求められ...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。