エントリーした企業について
社名
レバレジーズ
部門(職種)
総合職
選考時期
2024年3月-12月、修士1年
選考優遇について
本選考を受けるにあたり何らかの選考優遇はありましたか?
なし
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → その他の選考(ジョブ・インターンなど) → 3次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
Google Formでの回答
・扶養家族の有無
・喫煙状況
・賞罰の有無(...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
適性検査のみあり
難易度・対策・ボーダーライン
特になし
結果連絡
特になし(面接の間にある)
1次面接
面接官の数・役職など
1人
学生の数
1人
会場
オンライン
時間
30分
進め方
アイスブレイクの後、
・自己紹介
・ガクチカの深掘り(人生で頑張ったことTOP3、その内容)
質問内容
・大学生時代に力を入れたことは何か...
2次面接
面接官の数・役職など
1人
学生の数
1人
会場
オンライン
時間
30分
進め方
アイスブレイクの後、
・自己紹介
・ガクチカの深掘り(人生で頑張ったことTOP3、その内容)
・将来の展望(就活の軸)
などを聞かれ、...
その他の選考(ジョブ・インターンなど)
開催時期
6月下旬
実施日数・勤務時間
半日
内容
本社にて、就活の進め方の勉強と、GDの練習
参加者の在籍大学
早稲田大、お茶の水女子大、横浜国立大、など
待遇
特になし
印象・その他
学生も社員もみんな一生懸命
3次面接
面接官の数・役職など
1人
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
30分
進め方
アイスブレイクの後、志望理由・今見ている業界・ガクチカ・その深掘り・受験や高校時代、大学時代の生活について少しずつ広く、スピード感をもっ...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
基本的に、自分の生き方を基に、「社会人としても頑張れるか」が見られていると感じました。「何をどのようなきっかけで始めたのか」「どのように頑張ったのか」「結果として何が得られたのか」「受験の経験は?」「...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。