参加したインターン先について
社名
三菱商事
部門(職種)
総合職
イベント名
MC Academia Summer Workshop
選考時期
2024年7月上旬〜2024年8月中旬 修士1年
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → グループディスカッション
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
マイページ上で提出
<ES内容>
○○○を30字以内で記載してください。
・...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
c-gab(性格、言語、非言語、英語)
ESを提出すると適性検査の予約が可能になる。
難易度・対策・ボーダーライン
・全て最後まで回答した。正答率は具体的にはわからないが他の企業で使い回しても落...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
国内でのクリーンエネルギーの普及に伴う課題を一つあげ、三菱商事としてできることとしての解決策を提案してください。
所要時間
議論25分、発表3分
参加者
学生6名、面接官1名(人事、採用担...
インターンの内容について
開催時期
9月中旬
実施日数・勤務時間
2日間(8時40分〜19時30分)
開催場所
本社
待遇
遠方のみ交通費、宿泊費支給、昼食も用意
参加者の大学・学年
課題
内容
1タームで100人程度、1グループ7名ほど
<1日目>
・部署別のメンター紹介
・三菱商事で活躍している社員の方のキャリアの追体験
・午後から新規事業立案
・配布資料がある。(上記のメンター紹介〜新規...
印象・その他
・各部署から社員さんが参加しており、座談会も設けられていたのでいろんな方とこうりゅうできた。発表時の質疑応答では鋭目の質問が飛ぶなど、社員の方々の優秀さを実感した。
・参加学生は旧帝大や早慶が多い印象...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
ES締切後割とすぐ結果の通知が来たので、自分史はじっくりは読まれていないのではと推測する。そのため、webテストであるc-gabの得点で一定数を足切りし、自分史はネガティブチェック程度だったのかなとい...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。