参加したインターン先について
社名
日本政策金融公庫
部門(職種)
総合職
イベント名
1dayインターンシップ
選考時期
2023年7月~8月 大学3年生
選考について
選考ステップ
エントリーシート
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・日本公庫インターンシップ「1DAY SUMMER WORKSHOP 202...
インターンの内容について
開催時期
2023年8月中旬
実施日数・勤務時間
1日:9:30~17:00
開催場所
オンライン
待遇
無
参加者の大学・学年
課題
内容
・全体の人数は90人ほどであった。15グループに分けられ、1グループの人数は6人であった。
・オリエンテーションでは、インターンシップの目的やプログラムの流れについて説明がありました。また、日本政策金...
印象・その他
・企業の印象: 日本政策金融公庫は、地域経済や中小企業の支援に特化した使命を持っているため、社会的意義を強く感じました。特に、持続可能な成長を目指す姿勢が強く表現されており、社会貢献に対する責任感が非...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
志望動機や目的意識が重要視されていたと感じました。特に、金融分野に対する理解や関心、そして公的金融機関としての社会的役割に対する思考が評価されたようです。また、コミュニケーション能力やチームでの協働性...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。