エントリーした企業について
社名
東日本旅客鉄道(JR東日本)
部門(職種)
ポテンシャル採用(総合職)
部門(職種)
機械系
選考時期
6月下旬から8月上旬まで
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
PC画面での打ち込み型。
質問事項は
・修士論文と内容 45文字
・クラブ活...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
テストセンターにてSPI試験
言語・計数
出来具合により終了時間は個々人で異なる
難易度・対策・ボーダーライン
一般的なSPI試験。
多くの企業にてこの試験が課されるため、対策しておくことを勧め...
1次面接
面接官の数・役職など
面接官1名 大学のOB 機械系部署 10年目程度と思われる
学生の数
1人
会場
新宿本社近くの喫茶店
時間
夕方2時間程度
進め方
まず最初に、相手方の用意した履歴書に記入します。
この履歴書に...
2次面接
面接官の数・役職など
面接官は1名で課長レベルの方と思われる 機械系部署 45歳程度
学生の数
学生1名
会場
新宿本社近くの喫茶店
時間
1時間程度
進め方
逆質問が主でした。
基本的に向こうから質問されることはなか...
3次面接
面接官の数・役職など
面接官は2名で、かなり年次の高い方と感じました。 おそらく片方は人事部長級?もう片方は機械系の部長級?
学生の数
学生1名
会場
新宿本社近くの喫茶店
時間
1時間程度
進め方
基本的な質問ののち...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
とにかくこちらの志望度を意識していたと思います。
逆質問中心であり、こちらが企業研究をしっかりしているかどうか、またいかに将来の働くビジョンが描けているのか、をかなり深く聞いてきます。
東日本の現状、...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。