エントリーした企業について
社名
三菱商事
部門(職種)
総合職
選考時期
2024年3月~6月
選考優遇について
本選考を受けるにあたり何らかの選考優遇はありましたか?
なし
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
提出はマイページ上でした。
・これまでに挙げた実績や経験を教えてください。大...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
通常のGAB
難易度・対策・ボーダーライン
商社選考のために年明けに受験したものを使い回した。
ESで多忙になる前に余裕を持って使いまわせるものを受験しておくと良いと思います。
結果連絡
1,2週間
1次面接
面接官の数・役職など
2人
学生の数
1人
会場
ウェブ面接
時間
40分程度
進め方
進み方は穏やかでオーソドックスで、エントリーシートに沿って深堀がされていった。
逆質問の時間も用意されていた。
「困難に直面したら...
2次面接
面接官の数・役職など
2人
学生の数
1人
会場
ウェブ面接
時間
40分程度
進め方
自己紹介ののちケース面接
質問内容
思考時間が与えられたのち、面接官とディスカッション形式でアイデアの質を高めていく作業を行う。
協...
3次面接
面接官の数・役職など
2人
学生の数
1人
会場
対面
時間
40分程度
進め方
自己紹介とエントリーシートに沿った内容
適宜深堀質問
緊張を解くことを促すような雑談もあり、穏やかな雰囲気だった。
質問内容
学生時代に力を...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
開始時期・人脈
人数・役職(年次)
質問した内容
役に立った点
内定後について
内定
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
人柄やこれまでの経験、プレッシャー耐性などが見られていると思います。色々な経験を積んできた優秀な学生が選考に参加しているため、会社へのマッチ度や業務への適性がより重要になってくるのではないかと思います...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。