エントリーした企業について
社名
日本IBM
部門(職種)
コンサルタント
部門(職種)
コンサルタント
選考時期
4月初旬から6月中旬まで
選考について
選考ステップ
説明会 → エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → グループディスカッション → 1次面接
説明会
開催時期(参加回数)
4月上旬
所要時間
午前中
内容
説明会に行きそびれたため、『Talking Cafe』...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
ウェブ提出でした。
(1)
IBMではお客様の成功に全力を尽くし、お客様や...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
Webテストを、自宅で受験しました。
おそらく玉手箱でした。
問題は計数、国語、パーソナルです。
エントリーシートを提出後すぐ受験するようメールが届きました。
難易度・対策・ボーダーライン
標準的...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
コンテストにある新製品を1つ出す。候補2つのうち、どちらを選ぶか議論する。
所要時間
30分程度
参加者
面接官2人、学生5人
内容
資料を与えられ、時間配分は学生に委ねられます。
読み込む時...
1次面接
面接官の数・役職など
面接官は2名で、30代くらいの方と50代の方が1人ずつ。男性・女性各1名ずつで、主な司会進行は女性が行っていました。
学生の数
1人
会場
レンタル会議室
時間
1時間半ほど
進め方
まず15分ほ...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
開始時期・人脈
人数・役職(年次)
質問した内容
役に立った点
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
人物重視だと思います。
外資系企業で、しかもコンサルタントとなると、とにかく頭の回転の速さが問われるような気がしますが、日本IBMではそのような印象は受けませんでした。
私は経営の知識など一切ない理系...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。