エントリーした企業について
社名
パナソニックホールディングス株式会社
部門(職種)
技術系
部門(職種)
R&D本部
選考時期
3月中旬~4月中旬
選考について
選考ステップ
説明会 → エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接
説明会
開催時期(参加回数)
1月下旬
所要時間
3時間程度
内容
グローバルチャレンジフォーラムというパナソニックの...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
①現在取り組まれている研究テーマについて簡潔に説明してください。(100字以...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
最終面接の際に行われる。SPIのような簡単な計算問題が多い。ただ、問題数が多い。時間は50分だが、50分では全ての問題は解けない。
難易度・対策・ボーダーライン
SPIに似ている部分もあるので、S...
1次面接
面接官の数・役職など
1
学生の数
1
会場
OBP パナソニックタワー
時間
15分程度
進め方
会場入口で受付を済ませる→待合室に誘導され自分の与えられた席に座る→自分と同じ列の一つ前に面接受けていた人が面接会場ま...
2次面接
面接官の数・役職など
4
学生の数
1
会場
パナソニック本社
時間
30分程度
進め方
会場入口で集合→待合室に移動し2つのグループに分けられる→順次2次面接と最終面接、筆記試験を受ける
質問内容
人事の面接官が司会を行...
3次面接
面接官の数・役職など
1
学生の数
1
会場
パナソニック本社
時間
15分程度
進め方
会場入口で集合→待合室に移動し2つのグループに分けられる→2次面接と最終面接、筆記試験を受ける
質問内容
① 簡単な自己紹介
...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
開始時期・人脈
人数・役職(年次)
役に立った点
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
自らが新しいモノを作り、社会にイノベーションを起こしたいという熱意をいかに伝えるかだと感じた。また、企業研究が非常に重要で、何が強くて何が弱いのかをしっかり分析し、面接ではその弱い部分もしっかり質問し...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。