参加したインターン先について
社名
エムスリー
部門(職種)
エンジニア
イベント名
2ウィークサマーインターン
選考時期
2024年6月~7月
選考について
選考ステップ
筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
Web コーディングテスト
難易度・対策・ボーダーライン
LeetcodeEasy~Mediumぐらい。
自分はおそらく全問正解
結果連絡
数日
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
SPIをオンラインで受験した。
私は対策は全くしていなく、SPI自体を受けるのがほぼ初めてであったため、それほど出来は良くなかったと思われるが、よくわからない。
基本的な常識ができていれば大丈...
1次面接
面接官の数・役職など
2人・グループリーダー・若めの方
学生の数
1人
会場
Zoom
時間
1時間
進め方
カジュアルな感じ。
アイスブレイクの後、自己紹介と今までの取り組んだ内容についての紹介。
研究についてかなり...
インターンの内容について
開催時期
8月
実施日数・勤務時間
2週間・9:00~18:00
開催場所
初日と最終日の実出社・残りは自宅でリモート
待遇
交通費なし・給与時給2500円
参加者の大学・学年
課題
内容
エムスリーのインターンは独特で、学生一人一人にオーダーメイドされる形である。
私の場合は、AIチームというチームのインターンとして入り、そこでの今の段階で未着手のプロジェクトや、僕に合いそうなプロジェ...
印象・その他
アクティブにスラックなどで反応があるので、馴染みやすい。
1日は9時−18時で、朝会と夕会がある。朝会は日々の進捗を共有し、夕会は親睦を深めるための雑談を行う感じになっている。
また、毎日自分のメンタ...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
選考では、機械学習や深層学習の理論的理解と、Pythonを用いた実装能力が重視されました。特に、データ分析や機械学習モデルの構築経験が評価のポイントとなりました。同時に、複雑な課題に対して論理的に思考...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。