参加したインターン先について
社名
リブ・コンサルティング
部門(職種)
なし
選考時期
2024年4~6月、大学3年生
選考について
選考ステップ
筆記試験・WEBテスト・適性検査 → グループディスカッション → 1次面接
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
WEBテストを自宅で受験した。英語はなく、国語と簡単な数学だったと思う。
難易度・対策・ボーダーライン
対策をしていない時期に受けたので今振り返ればかなり適当だった気もするが、高校程度の学力を持っ...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
10年後のコンサルタントに求められる要素は
所要時間
60分
参加者
学生5名・面接官1名
内容
選考の構成としては、はじめに1分程度時間をとり10年後のコンサルティング業界がどうなっているの...
1次面接
面接官の数・役職など
1人
学生の数
3人
会場
オンライン
時間
1時間程度
進め方
進め方としてはオーソドックスに自己紹介後面接官主導で進められた。
質問ごとに学生に順番に聞いていった。
質問内容
学生時代に頑張ったこ...
インターンの内容について
開催時期
6月上旬
実施日数・勤務時間
3日間(10~20時)
開催場所
本社
待遇
交通費、宿泊費支給・給与無し・食事は弁当が支給される
参加者の大学・学年
課題
内容
参加人数としては30人程度
1グループ4人程度だった
1日目は会社説明を受け、経営ゲームを行った。チームで相談しながら各期の行動を決めるもので、優勝を目指して1日かけ行った。
2日目はチームを再シャッ...
印象・その他
昼食や夕食中に社員がかわるがわる入ってきたため、チームでぶっちゃけた就活情報の交換は表立ってはあまり行えなかった。
また、1日目の終盤に社員と話す時間が20分程度あり正直そこまで魅力的だと思っていなか...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
時期的に志望度よりも目に見えてわかる優秀さが評価されていたという風に感じる。具体的には、2・3日目でのワークでロジカルに物事を整理できているかと、考えを班全体で共有するために言語化できているかは見られ...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。