エントリーした企業について
社名
Google
部門(職種)
ソフトウェアエンジニア
部門(職種)
エンジニア
選考時期
2015年3月-6月
選考について
選考ステップ
筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
・新卒採用募集サイトからエントリーしました。
・決まった時間内に自分のPCでプログラミングの問題を解くテストを受けました。
・会場は決まっていないので、自宅で受験しました。
・アルゴリズムとデ...
1次面接
面接官の数・役職など
40代くらいの日本人男性1人
学生の数
1人
会場
六本木オフィス
時間
45分
進め方
・はじめにお互い自己紹介をしました。
・次に問題解決能力やコミュニケーション能力を問われる問題を解きました...
2次面接
面接官の数・役職など
40代くらいの日本人男性1人
学生の数
1人
会場
六本木オフィス
時間
45分
進め方
・はじめにお互い自己紹介をしました。
・次に問題解決能力やコミュニケーション能力を問われる問題を解きました...
3次面接
面接官の数・役職など
40代くらいの日本人男性1人と外国人男性1人
学生の数
1人
会場
六本木オフィス
時間
90分
進め方
2回に分かれていて、1回に付き1人の面接官と面接を行いました。
質問内容
1回目
・45分間
...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
特定の1つの分野に秀でていることではなく、様々な能力が優れていることと、変化を受容する素質があるかどうかが見られていたと思います。
コンピュータ・サイエンスの知識や考え方以外に具体的に求められる能力は...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。