参加したインターン先について
社名
中部電力
部門(職種)
総合職
選考時期
2023年6月〜7月
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → グループディスカッション
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
志望動機(250字〜400字)
ガクチカ(200字〜400字)
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
SPI
言語・非言語
難易度・対策・ボーダーライン
7割程度で通過すると思われる。
他社でSPIの経験があれば、そこまで問題はないと思われる。
結果連絡
エントリーシートと同時に、メールにて。
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
中部電力のCMを見て、それに対する意見や感想を述べて、最終的に新しい中部電力のCMを1つ作成する、という内容。
所要時間
2時間半
参加者
学生6名 社員1名
内容
最初に会社から説明があり、...
インターンの内容について
開催時期
8月、10月、11月、12月に各1日ずつ。
実施日数・勤務時間
各日程とも、9時〜12時くらい。日にちによってによって違いあり。8月のみ、10時〜16時
開催場所
オンライン
待遇
なし
参加者の大学・学年
課題
内容
8月 中部電力が行うまちづくりを体験する。社員の方と交流もあり、中部電力について深く知ることができる。
10月 中部電力およびエネルギー業界について、学ぶ。
11月 中部電力ミライズの取り組みと魅力を...
印象・その他
全体的に社員の方の雰囲気は優しく、そこまでガツガツはしていなかった。学生も同じ雰囲気の方が多く、協調性のない人はそこまでいなかった。
ワークのどこを見ているかは分からないが、人間性は見られているとは思...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
エントリーシートでは、きちんと文章が書けているか、そして人間性が見られていたと思われる。前者に関しては、論理的に、そして読みやすいかが評価の分かれ目であるはずだ。後者に関しては、ガクチカを通して、志望...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。