エントリーした企業について
社名
キヤノン
部門(職種)
技術系
選考時期
2024年2月中旬~3月中旬、修士1年
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
将来、あなたが技術者として実現したいことを、なぜキヤノンを志望するかを踏まえ...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
テストセンター(SPI, リクルートMS) 能力適性検査(言語・非言語) 性格適性検査
性格適性検査は自宅で受けて、能力適性検査は会場で受験したもの(他企業)を提出しました。 能力適性検査は人...
1次面接
面接官の数・役職など
3人、中堅人事、中堅技術系、若めの技術系
学生の数
1人
会場
オンライン
時間
1時間程度
進め方
アイスブレイクの後、研究概要を10分で説明(予め資料はアップロード)し、ESに沿った質問と研究...
2次面接
面接官の数・役職など
2人、ベテラン人事とベテラン技術系
学生の数
1人
会場
応接室
時間
30分程度
進め方
アイスブレイクの後、志望動機とキヤノンでやりたいことについて10分程度。後にに研究概要を5分話し、研究に...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
面接は2回のみであり、どちらの面接でも研究についてはかなりしっかりと聞かれます(一次面接では10分、最終面接では5分で研究を説明)。最終面接では資料を使わずに基本的には説明をすることになるため、研究に...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。