エントリーした企業について
社名
日本政策投資銀行
部門(職種)
総合職
選考時期
2024年1月中旬から4月下旬まで。現在修士2年。
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接 → 4次面接 → 5次面接 → 6次面接 → 7次面接 → 8次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
提出方法:マイページにて提出。
質問項目:
・所属ゼミ・研究室の概要(全角2...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
テストセンターにて受験。SPI。性格検査もあった。
難易度・対策・ボーダーライン
今年のボーダーラインはわからないが過去の傾向に鑑みれば恐らく高い。
結果連絡
締切後2日後にメール。
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
性格の適性検査。他で見たことのない形式だった。
難易度・対策・ボーダーライン
見たことない形式だっただけになんとも言えないが、とにかく一貫した回答をするように意識した。
結果連絡
1次面接までに受ける...
1次面接
面接官の数・役職など
8年目の現場行員。パンフレットに載っている方だった。
学生の数
1人
会場
オンライン
時間
1時間
進め方
アイスブレイクの後に面接官の方の自己紹介→自己紹介に対する質問→自分のESに対する深掘...
2次面接
面接官の数・役職など
12年目の現場行員。
学生の数
1人
会場
オンライン
時間
1時間
進め方
1次面接の面接官の方よりもESをしっかりと読み込んできている印象で、「ESと重複する内容は改めて話さなくて結構です」と...
3次面接
面接官の数・役職など
入行8年目の人事行員。
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
1時間15分
進め方
選考フロー上最初の対面面接。
受付で待機してすぐに面接官の方がいらっしゃり、小会議室まで案内していただいた。
...
4次面接
面接官の数・役職など
インターンの際にメンターだった人事行員。
時間
45分程度
学生の数
1人
会場
オンライン
進め方
全体的にアイスブレイクのような柔らかさで、近況やこれまでの面接の感想を聞かれた。しかし手元でメ...
5次面接
面接官の数・役職など
7年目現場行員。
学生の数
1人
会場
オンライン
時間
1時間
進め方
20分間の質問と40分間の逆質問。所謂リクルータ面談だと思われる。
「私にあなたの選考の合否を決める権限は一切ない」「今後...
6次面接
面接官の数・役職など
部長級2人
学生の数
1人
会場
本店会議室
時間
1時間20分程度
進め方
到着後人事行員に待合室に案内され、簡単なやり取りがあり、その後1時間くらいの面接。面接終了後にも同じ人事行員の方と簡単...
7次面接
面接官の数・役職など
7年目現場行員。
学生の数
1人
会場
カフェ
時間
一時間程度
進め方
最終面接前の準備。今までのフィードバックと逆質問がほとんどの時間を占めた。
質問内容
・今までの面接で回答に詰まったことはない...
8次面接
面接官の数・役職など
役員級3人
学生の数
1人
会場
本店応接室
時間
1時間30分程度
進め方
流れは6次面接に近い。例年通り、到着後にESを手書きした。
質問内容
・DBJとその他金融機関の比較を思いつく限り挙げる
...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
開始時期・人脈
人数・役職(年次)
質問した内容
役に立った点
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
周りの志望者層を見ても大変に高い水準であったように思えたため、論理的思考力や説明能力、協調性や意欲など、基本的な観点は全てチェックされていたように感じる。そういったセレクションを経て残った学生のうち、...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。