エントリーした企業について
社名
日本電気(NEC)
部門(職種)
SE(システムエンジニア、サービスエンジニア)
選考時期
2024年2月末~2024年4月中旬、大学3年生
選考について
選考ステップ
説明会 → エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接
説明会
開催時期(参加回数)
3回(2月末、3月頭、3月中旬)
所要時間
1時間
内容
[座談会]
所要時間:1時間 ...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
提出方法:マイページにて記入、提出
グループ共通エントリーシート(基本的な個...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
テストセンター(SPI) 能力(言語、非言語):35分 性格検査:30分
言語は、熟語の成り立ちや文の並び替え、文章読解といった問題が出題された。
非言語は、計算問題や文章題(売上や割合、場...
1次面接
面接官の数・役職など
2人、30代-40代、人事の男性1人と現役エンジニアの女性1人
学生の数
1人
会場
オンライン(zoom)
時間
30分
進め方
簡単に自己紹介、アイスブレイクをしたあと、ESに沿った質問と深堀...
2次面接
面接官の数・役職など
2人、応募部門の役員の方、50代男性
学生の数
1人
会場
オンライン(zoom)
時間
45分
進め方
5分間のプレゼンのあと、今まで提出してきた全資料を基に30分ほど質問をされ、最後に10分ほ...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
職種によりますが、SEは部門×職種を確定させた状態で採用されるため、なぜSEなのか・なぜこの企業なのか・なぜこの部門なのかの3点について自分の経験を含めて一貫した思いがあるか見られていると思います。そ...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。