参加したインターン先について
社名
野村不動産
部門(職種)
就労体験型インターンシップ
選考時期
2023年9月〜10月、修士1年生
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
1.目標を達成するために、集団で取り組んだ経験を教えてください。(300文字...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
・一般的なSPI
・言語・計数・性格診断
・テストセンターもしくは自宅受験。
難易度・対策・ボーダーライン
・回答率は開示されていないので明確には分かりませんが、感覚6、7割だったように感じる。
...
1次面接
面接官の数・役職など
1人、若手人事
学生の数
2人
会場
東京オフィス本社
時間
30分〜40分程度
進め方
・集団面接。学生1人のターンが完全に終わってから、もう1人のターンが来るイメージ。
・面接官は1人なのでメ...
インターンの内容について
開催時期
2023年11月中旬
実施日数・勤務時間
5日間(土日を挟んでいるので、3日間→休み→2日間)だった。時間外活動は基本なかった。
開催場所
東京オフィス本社。
待遇
交通費完全支給・食費自費・給与なし
参加者の大学・学年
課題
内容
・参加人数は50名以上
・初日と最終日は全員で、中日3日間は現場にて各自活動する。
・現場配属型インターンシップなので、各自面接で希望した本部に割り当てられてメンターに1体1で指導されながらメンターに...
印象・その他
・企業:こだわりが強い。建築面ではデベロッパー1のこだわりを持っていると感じた。
・不動産が好きで、趣味でも色々と勉強している方が多かった。
・参加者の方がかなり賑やかな体育会系が多かったので、求めら...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
・「自然体」な受け答えができるか。
周囲の学生が早期就活で緊張している中、いかに面接を楽しんで自然にコミュニケーションをとれるかが重視されていた。参加者の傾向を見ると、比較的にぎやかでコミュニケーショ...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。