エントリーした企業について
社名
日本IBM
部門(職種)
ITスペシャリスト
選考時期
2023年11月初旬-12月中旬 修士1年
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → グループディスカッション → 1次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・IBMは、「世界をより良く変えていく”カタリスト(触媒)”になる」をパーパ...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
いわゆる玉手箱だった。
非言語、言語、性格、内容は一般的なもの。
難易度・対策・ボーダーライン
ボーダーライン等不明。
グループ会社のインターン選考を含め、就職活動期間中一度しか受験できないので注...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
Web1次選考という扱いで行われた。
オンライン会議システムで動画を見て、その場で400字以内の小論文を書く課題。
動画の内容は、IBMの取り組みに関して紹介するものであった。
マイページより...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
大手コンビニ企業のフードロス問題を解決するにはどうしたらよいか(テクノロジーを使った解決を考える)。
所要時間
30分
参加者
学生5人、面接官2人
内容
いわゆる「ケース問題」に近い内容のG...
1次面接
面接官の数・役職など
2人、エンジニア社員の方
学生の数
1人
会場
オンライン
時間
1時間程度
進め方
技術的な質問等はなく、一般的な面接だった。ESに沿った質問と、関係のない質問もあった。最後の10分程度が逆質問...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
本選考においては、業界理解と個人の向上心、そしてコミュニケーション力が主に見られていたと考える。業界理解は就活生と会社のマッチ度を見るために問われ、向上心とコミュニケーション力は、入社後活躍できる人材...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。