エントリーした企業について
社名
シンプレクス・ホールディングス
部門(職種)
ITコンサルタント
部門(職種)
ITコンサル
選考時期
4月下旬~6月末
選考について
選考ステップ
説明会 → その他の選考(ジョブ・インターンなど) → 1次面接 → 2次面接 → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 3次面接
説明会
開催時期(参加回数)
4月下旬
所要時間
夕方
内容
一般的な企業説明の後、選考に参加するかどうかの意思表示を...
その他の選考(ジョブ・インターンなど)
開催時期
5月上旬
実施日数・勤務時間
半日
内容
HALF DAY選考と呼ばれる選考会。
1人に1台ノートPCが渡され、3時間ほどで、とあるプログラミングを完成させるというもの。
参加者の在籍大学
東京大学、京都...
1次面接
面接官の数・役職など
1人 若手の人事
学生の数
1人
会場
本社
時間
1時間半程
進め方
入室すると初めにA4サイズ程の白紙に人生の成長曲線を書かされ、それに基づいて質問をされるというもの。
ここまでが1次面接の評...
2次面接
面接官の数・役職など
1人 人事上級クラス
学生の数
1人
会場
本社
時間
2時間程
進め方
1次面接と同じく、初めに「如何にシンプレクスへの理解があり、価値観と合っているかどうかを見ている」と宣言された。
事前に社...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
2次面接と同時に実施される。
玉手箱やGABに似ていたが、独自形式のものだった。
1時間での記号選択形式のもの。
カテゴリは数的判断や、グラフから読み解く問題。
難易度・対策・ボーダーライン
難易...
3次面接
面接官の数・役職など
1人 人事トップ
学生の数
1人
会場
本社
時間
1時間半ほど
進め方
予めチェックしていた就活サイトでは、最終面接は社長or役員とのことだったが、諸事情により人事の方だった。
内容自体はこれま...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
開始時期・人脈
人数・役職(年次)
質問した内容
役に立った点
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
1次ではこれまでの経験から何か泥臭く努力した経験があるかどうか、厳しい環境において挫折しても、それを乗り越えた経験があるかどうか等、キャッチアップ能力を見られていると感じた。
2次では、どれほどシン...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。