エントリーした企業について
社名
サイバーエージェント
部門(職種)
ビジネスコース
イベント名
LINK エンタメ編
選考時期
2023年6月下旬~2023年11月下旬 大学院1年
選考について
選考ステップ
グループディスカッション → 1次面接 → 2次面接 → その他の選考(ジョブ・インターンなど) → 3次面接 → その他の選考(ジョブ・インターンなど) → 4次面接
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
「21世紀を代表する会社にひつようなこと」とは
所要時間
1時間
参加者
学生5人、面接官1人
内容
始めに簡単なアイスブレイクをして、前提確認を行った。20分間議論を行った後、代表者が発表し...
1次面接
面接官の数・役職など
30分 若手の方
学生の数
3
会場
Zoom
時間
30分程度
進め方
面接官の方の自己紹介から、学生が順番に自己紹介をしていく。
順番は、面接官に当てられた方から答えていく形式だった。
2つ...
2次面接
面接官の数・役職など
1人 局長クラス
学生の数
1人
会場
Zoom
時間
20分程度
進め方
面接官の方の自己紹介のあと、自分が自己紹介を行い質問が始まる。
質問内容
学生時代に力を入れたことはなんですか。
自分自身の...
その他の選考(ジョブ・インターンなど)
開催時期
7月中旬
実施日数・勤務時間
12:00~16:00
内容
1グループには7人程度人がいた。
各グループに一人メンターが付いていた。
そのグループが20近くあった。
与えられたお題に対して議論を行い...
3次面接
面接官の数・役職など
1人 若い人事の方
学生の数
1人
会場
本社オフィスの会議室
時間
30分程度
進め方
面接官の方の簡単な自己紹介の後に、質問が始まった。
質問内容
学生時代に力を入れたこと。
自分自身の強みと弱み...
その他の選考(ジョブ・インターンなど)
開催時期
9月上旬
実施日数・勤務時間
2日間 9:00~18:00
内容
全体で12グループほど
1グループ6人 メンター1人
1日目
会社説明・事業説明
自己分析の講義
講義(翌日のワークで使う考え方など...
4次面接
面接官の数・役職など
1人 役員クラス
学生の数
1人
会場
本社オフィスの会議室
時間
30分程度
進め方
面接官の方の簡単な自己紹介の後に、質問が始まった。
質問内容
学生時代に頑張ったこと
なぜ大学院に進学したのか
...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
自分自身についての自己分析がきちんとできているかを重視されていたように感じる。ガクチカに関しては、「なぜそれに力を入れ始めたのか」「困難にぶつかったとき、どのようにして解決したのか」など、深堀りは必須...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。