参加したインターン先について
社名
三菱総合研究所
部門(職種)
ポリシー・コンサルティング部門
選考時期
2022年10月~2022年12月、修士1年
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・習得済みのプログラミング言語(例:JavaScript、Python、C+...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
Web上でのテストだった(GPS)
所要時間は90分程度で、思考力、基礎能力、パーソナリティの3部に分かれていた。
思考力のパートでは一部音声を聞きながら答える問題も出題され、他のWebテスト...
1次面接
面接官の数・役職など
5人(若手社員4人、年次の高い社員1人)、人事部ではなく受け入れ部署の現場社員だった
学生の数
1人
会場
Teams
時間
30分程度
進め方
・ESに沿った質問と深掘りを25分、最後に逆質問を...
インターンの内容について
開催時期
12月上旬から中旬
実施日数・勤務時間
10日間、10:00~18:30
開催場所
本社オフィス
待遇
交通費と宿泊費は全額支給される。また、食費の代わりとして10000円分のAmazonギフト券が配布される。
参加者の大学・学年
課題
内容
配属部署によって実施内容が大きく異なることを前提に書く。
私の場合は、実際に会社で進行しているプロジェクトにアサインされ。非常に業務のリアルを感じられる内容だった。
基本的には個人ワークのため、進め...
印象・その他
総じて自由度の高いインターンだった。時間の使い方は細かく決められておらず、ワークの進め方も個人に任されていた。しかし、担当社員の面倒見は良く、壁打ちでは手厚いフィードバックをいただける他、気になること...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
配属部署の事業内容と研究内容の親和性の高さが重視されていると思われる。ESでは自分が大学・大学院で取り組んでいる学問や研究を詳細に書くことが求められるため、いかに自分が配属部署とマッチしているかアピー...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。
この体験記を見ている方におすすめの募集

コンサルティング業界を深く理解するWEBセミナー(アクティベーションストラテジー)
アクティベーションストラテジー
締切
6/3(火)14:59
イベント2027卒コンサルタント
『面白いコンサルティングとは何か?』
日程
6/5(木) 9:00〜6/5(木) 11:00
場所
Zoom

締切
6/3(火)14:59
コンサルティング業界を深く理解するWEBセミナー(アクティベーションストラテジー)
アクティベーションストラテジー
イベント2027卒コンサルタント
『面白いコンサルティングとは何か?』
日程
6/5(木) 9:00〜6/5(木) 11:00
場所
Zoom