エントリーした企業について
社名
経営共創基盤(IGPI)
部門(職種)
アソシエイト
選考時期
2022年3月から2022年12月、修士一年時
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → その他の選考(ジョブ・インターンなど) → 3次面接 → 4次面接 → 5次面接 → 6次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・質問:
YoutubeのCEOインタビューとプロジェクト紹介インタビューを...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
・GPS。言語・係数・音声・性格
・一般的なGPSの方式に従う。
・オンライン受験
難易度・対策・ボーダーライン
・自身の正答率は9割程度であったように思う。
・ボーダーは不明だが8割程度ではない...
1次面接
面接官の数・役職など
1人、マネージャー
学生の数
1人
会場
オンライン
時間
40分程度
進め方
アイスブレイク5分→フェルミ&ケース20分→逆質問10分
質問内容
・かんたんな自己紹介と経歴に関する質問の受け答え
・...
2次面接
面接官の数・役職など
1人、マネージャークラスだと思われる
学生の数
1人
会場
オンライン
時間
40分程度
進め方
アイスブレイク5分→フェルミ&ケース20分→逆質問10分
質問内容
・かんたんな自己紹介
・かんたんな...
その他の選考(ジョブ・インターンなど)
開催時期
9月中旬
実施日数・勤務時間
4日間、9:00-21:00
参加者の在籍大学
東京一工、早慶
待遇
自宅にケータリングサービスが届く
結果連絡
9月下旬、インターン後2週間以内にメールにて
内容
【参加人数】
1...
3次面接
面接官の数・役職など
2人、ディレクター
学生の数
1人
会場
本社会議室
時間
30分程度×2
進め方
受付後オフィスへ。その後会議室に案内される。
メンターと面談(選考ではない)→オフィスツアーで複数の社員と会話→...
4次面接
面接官の数・役職など
1人、CHRO
学生の数
1人
会場
本社会議室
時間
30分程度
進め方
受付後オフィスへ。
メンター社員と少し会話をしてからCHROと面接。
最後にメンターが見送ってくださる。
・面接の構成...
5次面接
面接官の数・役職など
1人、MD
学生の数
1人
会場
本社会議室
時間
30分程度
進め方
受付後オフィスへ。
メンター社員と少し会話をして、その後面接。
最後にメンター社員が見送ってくださる。
・面接の構成:アイ...
6次面接
面接官の数・役職など
1人、CEO
学生の数
1人
会場
本社会議室
時間
30分程度
進め方
受付後オフィスへ。
メンター社員と少し会話をして、その後面接。
その後CHROと面談し、最後にメンター社員が見送ってくださ...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
一般的なコンサルファームで重視される、論理的思考に加えて、IGPIに対する理解と志望動機が重視されていたように思います。これは頭でっかちや絵に描いた餅ではなく、実行を伴いクライアントの変革に伴奏する気...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。