参加したインターン先について
社名
ABB
部門(職種)
Process Automation
選考時期
2022年6月~2022年9月、修士1年
選考について
選考ステップ
説明会 → 1次面接 → 2次面接
説明会
開催時期(参加回数)
1回(2022年6月23日)
所要時間
1時間
内容
説明会はオンラインで開催されました...
1次面接
面接官の数・役職など
人事の方1名
学生の数
1人
会場
オンライン(Zoom)
時間
30分程度
進め方
女性の人事の方との一対一でした。
自分の人生に関する質問15分、自分の性格に関する質問5分、インターンに関する...
2次面接
面接官の数・役職など
4人 Robotics以外の3事業部の各部長、計3名と人事の方1名
学生の数
1
会場
小会議室
時間
30分程度
進め方
面接の構成としては
10分間プレゼン
残り20分はそれに対しての質問とい...
インターンの内容について
開催時期
8/29~9/9
実施日数・勤務時間
10日間 9:00~17:30
開催場所
大崎オフィス
待遇
時給1200円、交通費支給
参加者の大学・学年
課題
内容
参加者7人に対して3事業部に分かれてインターンを行っていてそれぞれ行う内容は異なりました。私はProcessAutomationという事業部に配属されてここに参加したのは私と大阪大学の方の2名でした。...
印象・その他
とにかく働いている人が例外なく優しい人ばかりでした。最終日に人事の方と一緒にお昼ごはんを食べる機会があったのですが、「人柄で選んでますか?」と私自身質問しました。人事側はそのように意識して取っているわ...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
第一に人柄だと思います。1次面接のやり方もそうですし、インターン中に会社で働いてみても感じました。嘘をつかないことと、素直であることです。
あくまで私が感じたことですが、この人柄が良いことを大前提とし...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。
この体験記を見ている方におすすめの募集

【文理対象】グローバル企業で”働く”を体験する ボッシュのサマーインターンシップ
ボッシュ(Bosch)
締切
6/8(日)14:59
インターン2027卒海外大理系
サマーインターンシップ2025 開催日程
日程
7/31(木)〜10/31(金)
場所
ボッシュ株式会社本社/ ボッシュ 日本法人

締切
6/8(日)14:59
【文理対象】グローバル企業で”働く”を体験する ボッシュのサマーインターンシップ
ボッシュ(Bosch)
インターン2027卒海外大理系
サマーインターンシップ2025 開催日程
日程
7/31(木)〜10/31(金)
場所
ボッシュ株式会社本社/ ボッシュ 日本法人

【理系対象】海外でグローバル開発体制を体験!ボッシュのグローバルインターンシップ
ボッシュ(Bosch)
締切
6/15(日)14:59
インターン学年不問理系エンジニア
グローバルインターンシップ2025 開催日程
日程
8/31(日)〜9/18(木) 3:00
場所
ボッシュ株式会社本社/ ボッシュ 日本法人

締切
6/15(日)14:59
【理系対象】海外でグローバル開発体制を体験!ボッシュのグローバルインターンシップ
ボッシュ(Bosch)
インターン学年不問理系エンジニア
グローバルインターンシップ2025 開催日程
日程
8/31(日)〜9/18(木) 3:00
場所
ボッシュ株式会社本社/ ボッシュ 日本法人