参加したインターン先について
社名
三井物産
部門(職種)
総合職
イベント名
Internship for Masters & Doctors (IFMD)
選考時期
2021年11月~2022年6月
選考について
選考ステップ
その他の選考(ジョブ・インターンなど) → エントリーシート → 1次面接 → 筆記試験・WEBテスト・適性検査
その他の選考(ジョブ・インターンなど)
開催時期
11月中旬
実施日数・勤務時間
1Day (午前中) 実地開催
内容
・「挑戦と創造」追体験セミナー
ー実地開催
ー事前選考はなく先着順
ー実際の取引事例をもとに4人1組でグループワークに取り組む
ー...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
以下の3点について,1月頃にマイページから提出した.
・自分史
ー幼少期(...
1次面接
面接官の数・役職など
2人 課長クラスの方 採用担当の人事の方
学生の数
1人
会場
オンライン
時間
30分程度
進め方
・アイスブレイク 3分
・ケース面接 10分
・自分史に沿った質疑応答 10分
・逆質問 5...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
・テストセンター(試験会場受験)
ー言語・非言語・性格
ー各25分,40~50問,1時間程度
難易度・対策・ボーダーライン
・あまり感触は良くなかったが,8割程度あれば問題ないと思う.
<参考文献...
インターンの内容について
開催時期
3月上旬
実施日数・勤務時間
3日間
開催場所
1日目はオンライン/ 2,3日目は実地開催
待遇
交通費支給あり
参加者の大学・学年
課題
内容
・事前の配属アンケートをもとに少人数のグループに分かれ,各分野(エネルギー,食品,ヘルスケア,鉄鋼,モビリティなど)の新規事業立案をテーマとしたグループワークに取り組んだ.
・1日目はオンラインで会社...
印象・その他
・個人のパフォーマンスよりもチームとして良い成果物を残せるかを重要視されていたように感じる.
・情熱にあふれる社員が多いと感じた....
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
個人のパフォーマンスよりもチームとして良い成果物を残せるかを重要視されていたように感じます.議論が行き詰った際にそれまでに出た案をグルーピングしたり,意見が分かれた際に冷静にPro/Conを見極めたり...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。