参加したインターン先について
社名
ソニーグループ
部門(職種)
ファイナンス
部門(職種)
ビジネスマスタープログラム 財務コース
選考時期
3月末
選考について
選考ステップ
エントリーシート
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・回復しつつある日米欧経済、一方で新興国経済の失速、為替変動など企業を取り巻...
インターンの内容について
開催時期
4月中旬~5月中旬
実施日数・勤務時間
週1回・2時間を4回(4週間)
開催場所
品川のソニー本社
待遇
なし
参加者の大学・学年
課題
内容
初日に、チーム分けの発表やインターンに関するガイダンスがあります。
1チーム5人で、4チームありました。
全体の課題として、「ソニー財務部への提言」というような課題が与えられます。
この課題に対して...
印象・その他
インターン生は、財務を専門的に勉強していた人が思っていたより少なかったです。
しかし、非常に鋭い観点を持っていたり、論理性に長けている学生もいるため、競争環境としてはレベルが高いです。
社員の方々は厳...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
ESのみの審査だったため、重視した点は正直わからないです。
ただ、誤字脱字がないようにするというのは当たり前ですし、聞かれていることにきちんと答えているかどうかも重要です。
あくまで予想ですが、今回...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。