日本マイクロソフト/マイクロソフトディベロップメント 技術系職種 23卒 本選考レポート ES・面接の全容

目次
エントリーした企業について
社名
日本マイクロソフト/マイクロソフトディベロップメント
部門(職種)
技術系職種
選考時期
2021年5月-2021年11月
日本マイクロソフト/マイクロソフトディベロップメント 技術系職種 23卒 本選考レポート ES・面接の全容
このレポートの続きを読むには、新規会員登録もしくはログインが必要です。
  • 選考について
    • エントリーシート
    • 筆記試験・WEBテスト・適性検査
    • 面接
    • その他の選考(インターン・ジョブ・グループディスカッション)
  • OB訪問について
  • 内定後について
  • 選考についての感想
  • 先ほども書きましたが、マッチングがとにかく重視されます。いくらすごくても受からないことがざらにあります。逆に全くITのバックグラウンドがなかったり、英語が全くできない、などでも興味をしっかり伝えられた...
選考について

選考ステップ

エントリーシート → 1次面接 → 2次面接

エントリーシート

質問(文字数)・提出方法
swayを用いて書き、提出します。文字数制限はなく、無限にかけると思います。...

1次面接

面接官の数・役職など
1人、manager
学生の数
4人
会場
teams
時間
30分GD、1時間個人面接
進め方
GD:アイスブレイクの後、徐々に話題に入っていった感じでした。 個人:アイスブレイクの後、質問と自...

2次面接

面接官の数・役職など
1人、exective
学生の数
1人
会場
teams
時間
1時間
進め方
アイスブレイクの後に10分のプレゼンテーションをしました。お題は事前にメールで届きます。アフターコロナでの市場変化と...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
先ほども書きましたが、マッチングがとにかく重視されます。いくらすごくても受からないことがざらにあります。逆に全くITのバックグラウンドがなかったり、英語が全くできない、などでも興味をしっかり伝えられた...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
bottom banner

当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。

会員限定コンテンツ多数!