エントリーした企業について
社名
Amazon
部門(職種)
コンシューマー総合職
イベント名
summer workshop
選考時期
2021年5月頃~2021年10月、学部3年
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → その他の選考(ジョブ・インターンなど) → グループディスカッション → 2次面接 → 3次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・学生時代に力を入れたこと(300字程度)
ES記入時に留意した点
この時点では...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
一般的な形式の玉手箱。言語、計数、英語、性格検査で合計90分。
難易度・対策・ボーダーライン
回答率は100%、正答率は不明だが90%程度か。一般的な対策をしていれば特に問題ない。
結果連絡
〆切後2...
1次面接
面接官の数・役職など
なし
学生の数
1人
会場
録画面接
時間
15分程度
進め方
Hirevueを利用した録画面接。所要時間は15分程度。
質問内容
質問・回答ともにすべて英語。最初は表示されるPDFの英文を読み読解問...
その他の選考(ジョブ・インターンなど)
開催時期
9月上旬
実施日数・勤務時間
3日間、9:00-17:00(2日目の夜はグループでZoomを開き作業をした)
内容
・タームにつき60人、6人程度のグループに分けられる
・1日目はほとんど説明会に近い...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
特定の年代の顧客に向けAmazonが提供できる新規事業の立案、またその歳入の試算
所要時間
20分
参加者
学生7人、面接官1人
内容
・ワークショップの2日目に行われる。ワークをする所属チー...
2次面接
面接官の数・役職など
1人、人事の方
学生の数
7人
会場
Amazon Chime
時間
15分程度
進め方
・最初に質問が1問だけ提示され、全員が順番に指されその質問に答える。答えたあとは1問だけその内容に基づいた...
3次面接
面接官の数・役職など
1人×3回
学生の数
1人
会場
Amazon Chime
時間
120分(30分×3回、間に15分休憩×2回)
進め方
・ガクチカの深堀やOLPに関連したSTAR形式が中心。
・逆質問の質問はま...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
・OLPに沿った人間かが見られているので、とにかくこれまでの経験をいかにOLPに絡めて話すかが重要である。
・英語の録画面接では積極的に話す姿勢が重要なのはもちろんだが、ある程度の英語力があると一気に...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。