ディー・エヌ・エー(DeNA) StuDIG 16卒 夏インターンレポート ES・面接の全容

目次
参加したインターン先について
社名
ディー・エヌ・エー(DeNA)
部門(職種)
StuDIG
部門(職種)
StuDIG(総合職)
選考時期
6月上旬~8月上旬
ディー・エヌ・エー(DeNA) StuDIG 16卒 夏インターンレポート ES・面接の全容
このレポートの続きを読むには、新規会員登録もしくはログインが必要です。
  • 選考について
    • エントリーシート
    • 筆記試験・WEBテスト・適性検査
    • 面接
    • その他の選考(インターン・ジョブ・グループディスカッション)
  • インターンの内容について
  • インターンについての感想
  • 基本的なロジカルシンキングの能力や、情報収集能力などはもちろん必要。 だが、おそらくここまで残っている時点でその辺の基本的な能力は認められている。 最も重要なのは、強い意志を持って決めきり、最後までや...
選考について

選考ステップ

グループディスカッション → 1次面接 → その他の選考(ジョブ・インターンなど) → 2次面接

グループディスカッション

課されたテーマ・お題
理系女子の数を二倍にするには?
所要時間
40分程度
参加者
6人
内容
若手の人事の人が一人ついて常に議論を観察している。 資料などはないが、部屋にはホワイトボードがあり、自由に使ってよい。...

1次面接

面接官の数・役職など
1人、5年目くらい、企画職グループリーダー?
学生の数
1人
会場
ヒカリエ
時間
1時間弱
進め方
簡単な自己紹介の後、勉強やそれ以外で学生時代に頑張ったことを深掘りしていく形式。
質問内容
学生時...

その他の選考(ジョブ・インターンなど)

開催時期
7月中旬
実施日数・勤務時間
1日間(9~20時くらい)
内容
会場には70名ほどの学生がいて、それを6人ずつくらいのグループに分けて自由に新規事業を考える。 ホワイトボードを与えられて最後に模造紙で...

2次面接

面接官の数・役職など
一人、人事採用リーダー
学生の数
一人
会場
ヒカリエ
時間
一時間弱
進め方
簡単な自己紹介の後に、学生時代に頑張ったことなどを質問されそれに付随した質問で深掘り。
質問内容
○過去のことを深掘りさ...
インターンの内容について
開催時期
八月下旬
実施日数・勤務時間
4日間
開催場所
ヒカリエ、府中の研修センター
待遇
全員に10万円、遠方には交通費、二日目からは全員宿泊
参加者の大学・学年
課題
内容
40~50人程度の参加者が5~6人のチーム、8つに分かれる。 チームで領域などの条件が決められ、それに基づいた新規事業立案を行う。 初日に簡単な戦略立案講座と南場さんによる質疑応答会などの時間が設け...
印象・その他
メンターの人は自分事のように本気でワークに取り組む。 頻繁にチームに加わり、厳しい言葉もかける。 基本的に結果に対して非常に強いコミットが求められ、参加学生は精神的にも体力的にも強く追い込まれることが...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
基本的なロジカルシンキングの能力や、情報収集能力などはもちろん必要。 だが、おそらくここまで残っている時点でその辺の基本的な能力は認められている。 最も重要なのは、強い意志を持って決めきり、最後までや...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
bottom banner

当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。

会員限定コンテンツ多数!