参加したインターン先について
社名
経済産業省
部門(職種)
総合職
選考時期
2020年6月~2020年8月 修士1年
選考について
選考ステップ
エントリーシート
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
質問項目
・ゼミ/研究室におけるテーマと研究内容
・語学力(TOEIC/TO...
インターンの内容について
開催時期
7月17日~21日
実施日数・勤務時間
5日間 9:30~18:30
開催場所
経済産業省 庁舎
待遇
給与等なし。交通費なし。
参加者の大学・学年
課題
内容
最初の2日間が化学政策について。 5人班*6でグループディスカッションを行い、2日目の最後に発表。
我が国の化学産業に関するデータの説明が3年ほど前に化学産業を担当していた人から説明される。それを受け...
印象・その他
新型コロナウイルスの感染状況を鑑みてインターンが軒並みオンラインで開催される中、対面を前提としたインターンを強行するあたりがいかにも霞が関らしい。
基本的にグループディスカッションは学生のみで行うが、...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
書類のみでの選考であり、何が重視されていたかは正直良くわからない。
そもそも、公務員試験に合格しなければ公務員にはなれないのであり、どちらかというと人を選抜するためのインターンではなく、幅広い学生に霞...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。