参加したインターン先について
社名
旭化成
部門(職種)
総合職
イベント名
1day業務体験プログラム
選考時期
2020年11月中旬エントリー、結果連絡11月下旬、大学三年生
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
質問項目
①あなたらしい写真を添付、その説明(60字以内)
②あなたの取り...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
玉手箱のテスト(言語、非言語、性格)
所要時間は全体で約1時間、一般的な玉手箱の内容と一緒です。
難易度・対策・ボーダーライン
他の企業と変わらないくらいの難易度でした。MARCH以上の方が参加し...
インターンの内容について
開催時期
2月上旬
実施日数・勤務時間
1日間
開催場所
オンライン
待遇
無し
参加者の大学・学年
課題
内容
・1日を通しての流れ、時間配分
最初の1時間ほどで、インターンの目的、会社概要、その日のワークの体験職業(企画営業職)についての説明がありました。
その後グループに分かれ、ワークに取り組みました。
...
印象・その他
他の学生の皆さんは優秀な方、インターンを数多く経験されている方が多い印象でした。インターンに参加している社員の方々は、穏やか、かつ面白い方が多い印象でした。FBは全体に向けたもの中心でしたが、的確なお...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
選考はエントリーシートのみでした。ガクチカや志望理由などのコピペできるような内容ではなく、ユニークな質問(あなたの取扱説明書第1項、人生で一番突き詰めて頑張ったことを表すタイトルなど)が多かったので、...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。