エントリーした企業について
社名
ソフトバンク
部門(職種)
エンジニア職
部門(職種)
エンジニア職
選考時期
1月中旬~4月中旬
選考について
選考ステップ
説明会 → エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接
説明会
開催時期(参加回数)
1月上旬
所要時間
90分ほどの動画
内容
web説明会で、マイページ登録後に自由に視聴...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
(1) あなたの研究内容、もしくは勉強してきた内容を、自らが実際に行った役割...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
テストセンター
言語・計数・適性検査
難易度・対策・ボーダーライン
対策本を繰り返し行えば特に問題なく通過できると思います。
『これが本当のテストセンターだ』という本を、2周ほど行いました。
周り...
1次面接
面接官の数・役職など
1人
学生の数
1人
会場
大阪
時間
30分ほど
進め方
履歴書を確認しながら一問一答方式でした。
一問一問に対して、理由や行動を深く質問されました。
質問内容
・ 就活の軸
・ なぜ通信業界を考え...
2次面接
面接官の数・役職など
1人(技術系社員)
学生の数
1人
会場
大阪
時間
30分ほど
進め方
履歴書を確認しながら一問一答方式でした。
1次面接と同様に深掘りされていきました。
質問内容
・ 自己紹介
・ 研究内容を簡単...
3次面接
面接官の数・役職など
1人
学生の数
1人
会場
大阪
時間
30分ほど
進め方
履歴書を確認しながら一問一答方式でした。
適宜、発言をメモされていました。
質問内容
・ 自己紹介
・ アルバイトについて、そこで苦労したこ...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
1番に求められるのは、自ら主体的に物事に取り組めるのか、だと感じました。
「周りからどのような人間と言われるか」「自分の人柄」など、中身をしっかりと見てくれていました。
また、論理的に話せるかどうかも...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。