参加したインターン先について
社名
アクセンチュア
部門(職種)
戦略コンサルタント育成プログラム
イベント名
戦略コンサルタント育成プログラム
選考時期
2020年6月〜10月
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → グループディスカッション → 1次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
戦略コンサルタントという仕事・キャリアに興味を持った理由を、あなた自身の考え...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
玉手箱、空欄推測
難易度・対策・ボーダーライン
正答率は9割程度。webテストの点数が高かった友人が落ちていたことから、性格・ESでもスクリーニングをかけている可能性がある。
結果連絡
6月中旬、ES...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
自動運転を普及させるためには
所要時間
30分
参加者
学生5人、面接官1人(コンサルタント)
内容
資料はなしで、オンライン上で行った。面接官からは総評が得られる。私は議論を終始リードし、論...
1次面接
面接官の数・役職など
1人、マネージャー
学生の数
1人
会場
オンライン
時間
45分程度
進め方
アイスブレイクの後、志望動機と深堀を20分行ったのちに、ケース面接を30分程度行った。
質問内容
・人物面接
戦略を志望...
インターンの内容について
開催時期
9月上旬
実施日数・勤務時間
3日間
開催場所
オンライン
待遇
なし
参加者の大学・学年
課題
内容
全体で50人弱、8グループあった。
最初にオリエンテーションがあった後、すぐにワークに入る。
ワーク中は社員が常にグループ内にいて、時折ディスカッションに参加してくださる。...
印象・その他
周囲の学生はそこまで優秀ではなかった。
社員は思ったよりワークの様子を見ているため、最終プレゼン以外でも気を抜かない方がいいかもしれない。
ランチのタイミングで社員の方とお話しすることができる。
自分...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
ESでは最低限の論理性とアクセンチュアへの思いが見られていると感じた。webテストではそこまでボーダーは高くないと思われるため、対策しすぎる必要はない。GDでは、できるだけ議論をリードし、論点を明確に...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。