エントリーした企業について
社名
PwCコンサルティング/Strategy&
部門(職種)
コンサルタント職
選考時期
2020年3月〜6月、大学4年
選考について
選考ステップ
エントリーシート → その他の選考(ジョブ・インターンなど) → グループディスカッション → 1次面接 → 2次面接 → 筆記試験・WEBテスト・適性検査
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・コンサルティングファームを志望する理由を教えてください。(字数制限なし)
...
その他の選考(ジョブ・インターンなど)
開催時期
3月下旬
実施日数・勤務時間
2時間程度
内容
オンラインでの個人ワーク。お題が5問程度あり、1問ずつ時間を区切ってマイページで回答する。途中、図を描いて写真を撮ってアップロードするような課題もあった...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
「マスク不足を解決するための政府への提言」
所要時間
2時間
参加者
学生4人、面接官2人
内容
・個人ワークで検討した内容をグループで議論し、1つの結論にまとめるよう指示があった。前回同様、...
1次面接
面接官の数・役職など
2人
学生の数
1人
会場
オンライン
時間
30分
進め方
・流れは、15分間の面接→15分間、それまでの選考のフィードバックと逆質問の時間。
質問内容
事前の「オーソドオックスなことを聞きます」と...
2次面接
面接官の数・役職など
1人(パートナーの方)
学生の数
1人
会場
オンライン
時間
30分程度
進め方
最終選考のパートナー面接は「新型コロナが感染拡大する中でPwCが新たに取り組むべき事業」というテーマでの5分程度...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
玉手箱形式で科目は言語、計数、性格(それぞれ20分)
難易度・対策・ボーダーライン
玉手箱の勉強本を購入して勉強したので、計数は満点近く取れていたのではないか。
結果連絡
ESの結果と合わせて数日後、...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
1次選考:分析力、情報収集力、表の作成能力
2次選考:協調性
3次選考:志望度
最終選考:実戦力
というように4つの選考を通じて満遍なく試されていると感じた。2次選考を除いて、全て個人で臨む選考だっ...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。