ゴールドマン・サックス アセット・マネジメント 16卒 夏インターンレポート ES・面接の全容

目次
参加したインターン先について
社名
ゴールドマン・サックス
部門(職種)
アセット・マネジメント
部門(職種)
アセットマネジメント
選考時期
7月
ゴールドマン・サックス アセット・マネジメント 16卒 夏インターンレポート ES・面接の全容
このレポートの続きを読むには、新規会員登録もしくはログインが必要です。
  • 選考について
    • エントリーシート
    • 筆記試験・WEBテスト・適性検査
    • 面接
    • その他の選考(インターン・ジョブ・グループディスカッション)
  • インターンの内容について
  • インターンについての感想
  • ●ES たぶん相当な応募人数なので、印象に残るキーワードを最初に書いて読む気にさせるかどうかで決められている。 結論ありきで、具体化もきちんとすることは必要である。 また自己PRは英語かどうか任意だが...
選考について

選考ステップ

エントリーシート → 1次面接 → グループディスカッション

エントリーシート

質問(文字数)・提出方法
・自己PR(英語が望ましい) (200語) ・長所短所 (500字) ・部門...

1次面接

面接官の数・役職など
3人・30歳前後
学生の数
6人
会場
六本木
時間
30分
進め方
自己紹介と志望理由を、1人1分ほど
質問内容
簡潔な自己紹介と志望理由のみ。
雰囲気と社員・企業の印象
部屋が豪華なこともあって、ピリ...

グループディスカッション

課されたテーマ・お題
2020年のオリンピックを成功させるためにすべきこと(細部は覚えていないがこんな感じのお題)
所要時間
15分程
参加者
6人
内容
社員が長テーブルの一短辺に移り、学生がもう一短辺に座る。 ...
インターンの内容について
開催時期
8月下旬
実施日数・勤務時間
3日間
開催場所
六本木
待遇
なし
参加者の大学・学年
課題
内容
大体1時間区切りで、色々な金融商品に関するレクチャーが、設けられていた。 レクチャーの間に、部門が何をやっているのか、現場の社員から話を聞く形であった。 日本の業務はどうしても営業が中心になりがちだが...
印象・その他
忙し。 授業のインプットがなにせ多いので、情報を処理することで3日間が過ぎていった感じ。 授業はいつでも質問をしてよい、むしろ質問しようという雰囲気。 講堂は社員が沢山いるので結構緊張する。 その後の...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
●ES たぶん相当な応募人数なので、印象に残るキーワードを最初に書いて読む気にさせるかどうかで決められている。 結論ありきで、具体化もきちんとすることは必要である。 また自己PRは英語かどうか任意だが...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)

当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。