エントリーした企業について
社名
モルガン・スタンレー
部門(職種)
債券:セールス&トレーディング
部門(職種)
債権統括本部
選考時期
12月上旬~2月上旬
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → その他の選考(ジョブ・インターンなど) → 2次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・あなたのキャリアをスタートする場にモルガンスタンレーを選ぶ理由 300文字...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
筆記試験(国語+算数)(全てマークシート形式、40~50分ずつ)
国語:漢字や熟語の知識+長文読解の2部形式
算数:簡単なクイズのみ(特に数学的な知識はいらない、強いて言うなら1次方程式や連立...
1次面接
面接官の数・役職など
2人(若手トレーダー,中堅セールス)
学生の数
4人
会場
大手町オフィス
時間
40分
進め方
・1問1答形式
・挙手制
質問内容
・自己紹介
・自己PR
・自己PRに対するツッコミ
その他の選考(ジョブ・インターンなど)
開催時期
1月中旬
実施日数・勤務時間
3時間
内容
事前に与えられた課題(今年最も成長する銘柄)に関して発表する。
ヒントやデータを渡されるわけではなく、完全に自身でゼロベースで作り上げる。
スライドは使えず...
2次面接
面接官の数・役職など
8人(若手からMDクラスまで、債券部のほぼすべての部署)
学生の数
3人
会場
大手町オフィス
時間
1日
進め方
デスクローテーション+面接。
1日かけて債券トレーディングデスクのほぼ全てを回る...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
仕事を任せられそうかが最も重視されていたと感じた。
他社に比べて、社風に合うかというより、鋭いこと、精神的にタフであることが必須条件として求められていると感じた。
面接でもクイズが出されたりしたこと、...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。