エントリーした企業について
社名
ゴールドマン・サックス
部門(職種)
投資銀行部門
選考時期
2019年11月〜12月 学部3年
選考について
選考ステップ
説明会 → エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → グループディスカッション → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → その他の選考(ジョブ・インターンなど)
説明会
開催時期(参加回数)
1回
所要時間
2時間
内容
女子学生向けお茶会に参加した。内容は、投資銀行部門の概要、...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
自己PRなどをご記入ください。(英語推奨)
日本語600文字以内、英語150...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
SPIテストセンター、言語・非言語・英語
難易度・対策・ボーダーライン
どうやらボーダーはそんなに高くないようだった。体感で、言語8割、計数7割、英語満点。計数が絶望的にできていなかったが他でカバ...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
中学で教えられている全教科から何か1つ科目を無くすならどれがいいか
所要時間
30分
参加者
学生5人面接官2人
内容
筆記試験と同日に行われた。話し合い20分と発表5分。発表者は学生側で決定...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
GS独自の筆記試験。内容は言語と計数。時間は90分程度。
難易度・対策・ボーダーライン
難関私立中学受験レベル、正直対策のしようがない。中学受験の時に算数ができなかった人は多分苦手な形式です。強い...
1次面接
面接官の数・役職など
2人×2ターン、アソシエイトかVP
学生の数
1人
会場
六本木ヒルズ自社オフィスの会議室
時間
30分×2回
進め方
アイスブレイクの後、ESに沿った質問とその深掘り20分、逆質問10分。
その他の選考(ジョブ・インターンなど)
開催時期
12月下旬
実施日数・勤務時間
3日間(9:00-18:00)最終日は22:00まで懇親会
内容
40人ほど、5,6人×8グループ。男女、所属大学、文系理系程よくミックスされるように班分けされていた。...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
選考中一番重視されていたのは個人ワークだと感じた。グループワーク中、社員がずっと学生に張り付いているわけではないので、よっぽど発言量が一部の学生に偏っていない限りはグループワークで合否を決めることは不...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。